【音読み】き  【訓読み】よろこ(ぶ)

【部首】一 (いち)

【意味】よろこぶ。よろこび。嬉しく思う。好む。好き。楽しむ。めでたい。祝い。

 

なお、漢字検定試験の対象外です。

 

街中の飲食店の看板や暖簾で、偶(たま)に見かける「㐂」の字。

「き」と読み、「喜」という漢字の草書体の俗字で、「喜」と同じ意味。

七十七歳の祝いを「喜寿」と言いますが、これは「㐂」が「七十七」と読めることを由来とするそうです。

この様に同じ字を複数で構成する漢字を理義字と呼びます。

 

【店舗名の事例】

「㐂寿司」(きずし) 東京都・人形町/寿司

「和味旬彩 㐂喜」(わみしゅんさい きき) 兵庫県・甲子園/居酒屋

「回転寿司 かね㐂」(かいてんずし かねき)  茨城県/寿司

「富士㐂」(ふじき) 東京都・人形町/とんかつ

「お㐂樂」(おきらく) 東京都・日本橋/焼鳥

「三三㐂」(さんさんなな) 神奈川県川崎市/中華そば

「さえ㐂」( さえき) 京都市左京区/寿司

「天㐂」(てんき) 京都市上京区/懐石料理

「㐂さ起」(きさき) 京都市左京区/京どうふ