緑酒 【読み】りょく-しゅ 【意味】緑色を含んだ酒。良い酒。 説明の詳細は、このPDF画像で。緑酒01 【参照】『大漢和辞典』 大修館書店・出版 【例文の出典】『下谷叢話』 永井荷風・著 岩波文庫 2000年9月14日発 …
タグ「 下谷叢話 」の記事
13件の投稿
小兒/小児 【読み】しょうじ 一、ちひさい子。こども。幼者。 〔列子、湯問〕孔子東游、見兩小兒辯鬭。 〔史記、淮陰侯傳〕王素嫚無禮、今拜大将、如呼小兒耳。 〔漢書、西域下、車師後長城國傳〕殺校尉刁護及子男四人諸昆弟子男、 …
大兒/大児 【読み】たいじ 【意味】 年の多い兒。兄をいふ。轉じて、二人のすぐれた人物のうちの年長者をいふ。 小兒の對。大兒小兒を見よ。 〔木蘭辭〕阿耶無大兒、木蘭無長兄。 〔楊萬里、詩〕大兒長孺赴零陵。 【参照】『大漢 …
大兒小兒/大児小児 【読み】たいじ-しょうじ 【意味】 兄と弟。轉じて、二人のすぐれた人物の長者を大兒、幼者を小兒といふ。 〔後漢書、禰衡傳〕衡唯善魯國孔融及弘農楊脩、常称曰、大兒孔文擧、小兒楊徳祖、餘子碌碌、莫足數也。 …
「儒冠じゅかん 各おのおの 分ぶヲ守まもリ、紈袴がんこノ塵ちりヲ追おハズ」(文1)とは、どんな意味か? これだけ読んでも、残念ながら、ちっとも解らない。 この一文の元の文章を知って少し理解できる。 元の出典は、杜甫とほの …
【原文】學道無成鬢已華。 【読み下し文】學道がくどう成ること無く鬢已びんすでに華か。 【詩意】道を學んで成就じょうじゅせざる中うちに鬢びんは已すでに華白かはくとなる。 【出典】蘇東坡そとうばの詩「三朶花さんだか」 全文の …
『下谷叢話』に「江湖載酒甘薄倖」の一文がある。 解説者の読み下し文では、「江湖こうこ酒ヲ載のセテ薄倖はっこうニ甘あまンジ」としている。 「江湖」とはチャイナの揚子江ようすこうと洞庭湖どうていこだろうと想像する。 しかし、 …
楼鐙/樓鐙 【読み】ろう – とう 【意味】樓(楼)中のともし火。又、樓(楼)上で火をともす。 〔風俗通、怪神〕未冥、樓鐙、階下腹有火。 【参照】『大漢和辞典』大修館書店 【補足】「樓中/楼中」(ろうちゅう) …
曲欄 【読み】きょくらん 【意味】曲線を描いた欄干。 【例文】 *六如庵詩鈔-二編(1797)二・嵯峨別業四時雑興三十首 「消遣清愁倚曲欄、亭高山気送二星寒」 *虞美人草(1907) <夏目漱石>一一 「楼を描き、廻廊を …
晃峰 【読み】こうほう 【意味】晃は、日光の合字。よって、日光山の峰のこと。 【例文】雀宮ヲ過ルヤ晃峰ヲ乾位ニ望ム 〔読み〕すずめのみや を すぐ るや こうほう を けんい に のぞ む 〔意味〕雀宮を過ぎると日光山の …