騒人緇流
【読み】そうじん しりゅう
【意味】
騒人は、屈原の「離騒」に基づく語で、詩人・文人をいう。
緇流は、僧侶。緇は、僧衣の黒染めの色をいう。
【出典】『下谷叢話』 永井荷風・著 岩波文庫 2000年9月15日発行 14頁 13行目
「尾濃ノ間騒人緇流ソノ高風ヲ慕ヒ遊ブ者常ニ数十人。」
意味は文庫本の「注」語彙説明(260頁)を引用。
【読み】そうじん しりゅう
【意味】
騒人は、屈原の「離騒」に基づく語で、詩人・文人をいう。
緇流は、僧侶。緇は、僧衣の黒染めの色をいう。
【出典】『下谷叢話』 永井荷風・著 岩波文庫 2000年9月15日発行 14頁 13行目
「尾濃ノ間騒人緇流ソノ高風ヲ慕ヒ遊ブ者常ニ数十人。」
意味は文庫本の「注」語彙説明(260頁)を引用。